大人に最適なレッスン
中国では二胡を習い始めるのは、ほとんど子供の時からです。近年日本では大人が興味を持ち、習い始めています。
二胡指導者として、子供と大人の教え方を区別するべきかどうかは、一つ大きな課題になっています。
子供は頭で理解して弾くのではなく、本能的に先生の演奏を真似て、弾くのが上手です。
大人は、二胡演奏を見たり聞いたりした経験から得たイメージで二胡を弾こうとします。
すると、意外に力が入って体が固くなったり、思うように二胡を操れません。
大人は頭で考え、理解する事を優先しがちなので、理論的な説明と、的確な指導がとても大切だと私は考えています。
そこで、私はレッスンの段階を区分して、プログラムを組んで教えています。
レッスンスタイル
- 1.ウォーミングアップ
- 全弓でゆっくり音階を弾きます。音程を正しく取り、心を落ち着かせます。
- 2.前回レッスンの復習
- 出来ていればOK、出来てない所は指摘して直します。
- 3.新しい学習
- まず、私が新しい曲を模範演奏して、メロディーを聞いてもらいます。
曲のポイント説明やテクニック解説をしつつ、練習指導。 - 4.その場でチェック
- 私と一緒に試しに弾きます。
通常レッスン(月2回)の方達は、次のレッスンが2週間後になるので、私は新しい譜面を渡して練習するようにとは言いません。
その場ですぐ、疑問点を質問してもらったり、修正したり、教室で解決できるようにしたいと思っています。 - 5.家庭学習
- 教室で練習した事をもとに、家で練習してもらいます。繰り返し練習する事で上達します。
体験レッスン
ご希望の日時に体験レッスンが受けられます。まずはご予約ください。
★費用 2000円
★時間 30分 (お一人様1回限り)
★ご希望の日時に体験レッスンを受けられます。(希望日によってはご予約いただけない場合もございます。)
★当日は二胡スクールで楽器をご用意いたします。ご自分の二胡をご持参になっても結構です。
体験レッスンをご希望の方は、お問い合せフォームか、直接メール info@kakumusic.com にてご予約ください。
お申し込みの際は下記の項目をお知らせ下さい。
1.お名前
2.連絡先(ご住所・メールアドレス・電話)
3.希望日時(月日、午前or午後or夕方)
4.希望教室(富山or高岡or砺波or魚津)
5.希望コース(個人レッスンorグループレッスン)
6.経験(初心者or経験者)
ご予約いただきましたら、二胡スクールからご連絡させていただきます。
どうぞ、お気軽にお申し込み下さい。